1月
睦月(むつき)

2024年
掲載行事・イベントが、中止・延期・規模縮小等となっている場合があります。
お出かけの際は、各町村役場や観光協会等で、事前に十分ご確認ください

初詣 郡内各地
川戸神社 元旦。吾妻郡内の各神社の境内は、初詣の参拝客で賑わいを見せます。左の写真は、吾東吾妻町の川戸神社です。川戸神社の社務所で、絵馬やお守りを買い求めて、1年間の無病息災を祈願します。
 

出初式・放水訓練
放水訓練 新春の恒例行事になっている消防の出初式。1657(明暦3)年の江戸の大火を契機に1659(万治2)年1月4日に上野東照宮前で行なった出初が起源とされ、次第に儀式化され全国に受け継がれています。左の画像は、中之条町の消防団による放水訓練の模様です。

上毛かるた大会 
上毛カルタ大会 群馬県人なら誰でも知っている群馬県の文化「上毛カルタ」。子ども会育成団体連合会と教育事務所の共催で、小学生・中学生を対象にした上毛カルタ競技県大会が行われます。県内の予選を勝ち抜いてきた代表選手が優勝をめざして、熱戦が繰り広げられます。

どんど焼き、どんどん焼き 14日
どんど焼き 正月14日(一部の地域では15日朝)には吾妻の各地で民俗行事の「どんど焼き」が行なわれます。繭玉(まゆだま=「おまいだま」=米粉で作る)を「ぼくの木」の枝に刺して焼いて食べます。また、正月飾り(門松)や縁起ダルマを盛大に燃やして無病息災を願います。

鳥追(とりお)い祭 14日 
鳥追い祭り 毎年1月14日は中之条町の誇る「鳥追いまつり」の日です。豊年を祈り、害虫・害鳥駆除を願って、直径1.5mもの大太鼓をたたきながら大通りを練り歩きます。各町内の拠点では、厄除けのミカンが投げられます。
 中之条町の11台の鳥追い太鼓は県指定の重要有形民俗文化財に、鳥追い祭りが重要無形民俗文化財になっています。
 また、中之条町では伊勢町地区や只則地区でも、正月14日に鳥追い祭りが行なわれています。只則地区の鳥追い祭りは、太鼓を若い衆が担いで、全戸を回ります。小振りな太鼓なので、太鼓をたたくピッチも早く、他地区の太鼓の音とは異なった趣をかもし出しています。

おんべーや 中之条町六合地区 15日 
おんべーや 15日15時頃から中之条町入山の引沼集落で「おんべーや」が行われます。七福神に扮した住民が福俵を背負って家々をまわり、無病息災・承福を願い、福俵を投げ渡します。夜にはご神木を集積した「おんべ」に火を放ち、どんどん焼きが行われます。

初観音:高山村「北向観音大祭」 18日 詳細 
北向観音1月18日は、初観音です。高山村の北向観音は大祭日となっていて、例年は、厄除を祈願する人たちや、露天商も並び、大勢の人たちで賑わっていましたが、2020年からは、厄除祈祷は郵送/電話/Webでも受付し、お札を郵送する様になっています。

川原湯(かわらゆ)温泉の湯かけ祭り 20日 詳細 
湯かけ 川原湯温泉の奇祭「湯かけ祭り」は、共同場「王湯」の前で毎年1月20日朝5時から始まります。400年前に川原湯温泉のお湯が急に出なくなり、困った村人が、温泉の匂いと似ている玉子を産む鶏を供えて祈ると、お湯が湧き出したので、これを祝ってお湯をかけ合った、というのが祭りの由来です。

文化財防火デー 26日
薬師堂防火訓練 1949(昭和24)年1月26日に、奈良の法隆寺金堂壁画が漏電による火災で消失したことから、文化財を火災や震災などから守る啓蒙目的で1955(昭和30)年に、1月26日を文化財保護デーに制定しました。この日は中之条町でも、朝から日向見薬師堂、旧第三小学校(歴史民俗資料館)、冨沢家住宅の3箇所の文化財で放水訓練が行なわれます。

吾妻郡のスキー場 2023-24シーズン
鹿沢スノーパーク 雄大な景観と、パウダースノーの最高の雪質を誇る吾妻郡内のスキー場。吾妻郡には、荻原兄弟を育てた草津温泉スキー場も有名ですが、鹿沢スノーパーク、万座温泉スキー場、パルコールつま恋など、 雪山讃歌の発祥の地ならではのロケーションを楽しめるゲレンデが数多くあり、温泉と共に、スキーやスノーボードを楽しむ人たちで賑わいます。
 鹿沢スノーエリアパルコールつま恋万座温泉スキー場軽井沢スノーパーク草津温泉スキー場 各公式サイトをご覧ください。

2024年予定
1日 東吾妻町岩櫃山や中之条町嵩山等での初日の出 郡内各地
1日 初詣 郡内各地
1日 草津温泉スキー場恭賀新年甘酒のふるまい 草津町
1日 元旦走り初め 中之条町六合地区
中旬 須郷沢鳥追い 東吾妻町
14日 どんど焼き 郡内各地
14日 鳥追い祭 中之条町
14日15日 どんどん焼き 嬬恋村
18日 北向観音例大祭 ※郵送でお札申込を 高山村
20日 湯かけ祭り 長野原町川原湯温泉
20日 四万温泉湯立祭 中之条町四万温泉

群馬県吾妻郡の地域情報は キララ★あがつま をご覧ください