9月
長月(ながづき)
(8月下旬)~9月中旬 リンドウ 草津町芳ヶ平
中旬 ナナカマド 草津町本白根

2024年
掲載行事・イベントが、中止・延期・規模縮小等となっている場合があります。
お出かけの際は、各町村役場や観光協会等で、事前に十分にご確認ください

伊勢町祇園祭(中之条町) 8月31~9月1日 詳細
八木節踊り 毎年9月の第一日曜日に行われる伊勢町まつりは中之条町で最も賑わう祭典です。2024年は8月31日と9月1日に開催予定です。
●場所/中之条町大字伊勢町(国道145号、伊勢若イベント広場ほか)
●内容/山車運行、八木節、千人踊り、神輿運行、フォトコンテストなど多彩なイベントがあります。

ミュゼ企画展「戦国の上州を駆け抜けた真田忍者 The Real Ninja」9月13日~12月11日 
中之条町歴史と民俗の博物館「ミュゼ」平成 中之条町歴史と民俗の博物館「ミュゼ」平成6年度第2回企画展として「戦国の上州を駆け抜けた真田忍者 The Real Ninja」を9月13日(金)から12月11日(水)まで開催しています。9:00~17:00(入館は16:30まで)、休館日:木曜、入館料:大人\200-・子ども\100-。10月25日(金)~30日(水)は、展示替えのため休み

第2回 やんばスカイラン「ダムに登れ!」​ 15日 詳細は公式サイトをご覧ください
やんばスカイラン 階段高低差79m・段数316段-普段は立ち入れないフーチング階段が特別開放され、参加者だけの階段駆け上りコースで第2回大会が開催されます。年代別の1本勝負(体験部門)と2本勝負(上級部門)の2部門で開催されます。

秋まつり 中止や規模縮小等が相当数あると推察されますが、確認ができません。情報をお待ちしています。
泉沢獅子舞 季節は夏から秋へと移りゆき、豊作を祝う祭りの祭りが全国各地で行なわれます。9月の吾妻郡では、泉沢獅子舞(東吾妻町八幡宮)、下沢渡獅子舞(中之条町下沢渡諏訪神社)、高津太々神楽・大塚獅子舞(中之条町吾妻神社)。山田獅子舞・山田太々神楽(中之条町吾嬬神社)、白鳥神社例大祭(東吾妻町)、大岩獅子舞(中之条町大岩諏訪神社)、三島神社太々神楽(高山村)、尻高神社太々神楽(高山村)・・・等々、吾妻各地で秋祭りが行われます。

東吾妻ふるさと花火 21日 詳細
東吾妻ふるさと花火 2023年に引き続き、打ち上げ花火を主体とした祭として開催されます。打ち上げ花火のタイトルは、「東吾妻ふるさと花火 -ふるさとに咲く大輪の花-」。会場は東吾妻町スポーツ広場。9月21日(土)19時から30分程度(開場15時から)、荒天の場合は翌日に順延。

秋の全国交通安全運動 21日~30日 詳細
標識 秋の交通安全運動の期間は21日から30日までの10日間です。全国重点は(1)反射材用品等の着用推進や安全な横断方法の実践等による歩行者の交通事故防止(2)夕暮れ時以降の早めのライト点灯やハイビームの活用促進と飲酒運転等の根絶(3)自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底。また30日は「交通事故死ゼロを目指す日」です。

2025予定
神社の秋祭りの中止等が相当数あると推察されますが
キララ★編集局では確認ができません。各地域からの情報をお寄せください。

1日 中山神社秋の例大祭 高山村
上旬 嬬恋キャベツヒルクライム  無期限休止 嬬恋村
第1土曜日曜 伊勢町祇園祭 中之条町伊勢町
第1日曜 蟻川獅子舞 中之条町
9日 鎌原神社獅子舞 嬬恋村
9日 大宮巖鼓神社太々神 東吾妻町
上旬 草津温泉熱湯マラソン  中止 草津町
上旬 キャベツ畑の中心で妻に愛を叫ぶ(キャベチュー 嬬恋村
上旬 今井秋祭り 嬬恋村
上旬 三原みこし秋祭り 嬬恋村
上旬~中旬 下沢渡諏訪神社秋季大祭 中之条町下沢渡
10日11日 芦生田みこし祭り 嬬恋村
第2日曜 下沢渡獅子舞 中之条町
中旬 三島神社祭り、尻高神社祭典 高山村
中旬 平獅子舞、高津太々神楽 中之条町
中旬 泉沢八幡宮獅子舞 東吾妻町泉沢
中旬 東吾妻ふるさと祭   東吾妻町
敬老の日 中之条太々神楽、山田太々神楽 中之条町
第3土曜日曜 大笹神社獅子舞 嬬恋村
下旬 菅原神社例祭太々神楽 東吾妻町
下旬 榛名神社例祭獅子舞 東吾妻町
下旬 折田獅子舞、下折田太々神楽、岩本獅子舞 中之条町
最終日曜 大岩獅子舞 中之条町

群馬県吾妻郡の地域情報は キララ★あがつま をご覧ください