JR吾妻線 吾妻郡内の駅名/〒所在地 |
市城(いちしろ)/無人駅(中之条町市城) |
市城駅は、吾妻郡に入ってJR吾妻線の最初の駅です。田園風景の中に在る小さな無人駅で、特急は停車しません。しかし、駅に駐車スペース(無料)がありますので、通勤客や、普通電車で車窓を眺めながらゆっくり旅をしたい人に便利です。樹齢が推定500年を超える県天然記念物「さいかちの木」は、この駅から歩いてすぐ近くです。 |
中之条(なかのじょう)/〒377-0423中之条町伊勢町 |
中之条駅は、四万温泉や沢渡温泉の玄関口です。電車のダイヤに合わせて発車する温泉行きバス、タクシー乗り場があります。駅前の食堂や、観光ガイドボランテイアセンター、駅東の送迎車両用駐車場の利用が便利です。 |
群馬原町(ぐんまはらまち)/〒377-0801東吾妻町原町 |
群馬原町駅は、戦国時代の歴史を偲ぶ岩櫃城址を背にし、駅前には、小さな食堂や菓子店などが数軒並び、タクシー乗り場もあります。東吾妻町役場、日赤原町病院や県立吾妻高校、群馬銀行原町支店、東吾妻町商工会、観光協会などの最寄駅として、多くの人々に利用されています。 |
郷原(ごうばら)/無人駅(東吾妻町郷原) |
郷原駅は、雄大な岩櫃(いわびつ)山のふもとに位置しています。岩櫃山は平沢より登るのが標準的なコースですが、郷原からのコースは、断崖絶壁を鎖で登ったり、天狗の懸橋と呼ばれる狭い岩場を渡ったりする、スリリングな登山コースですが、落石による通行止めとなっている場合もありますので、事前に役場などに問い合わせをしてからお出かけください。 |
矢倉(やぐら)/無人駅(東吾妻町矢倉) |
矢倉駅は、駅前まで車で乗り入れることは出来ない小さな小さな駅です。通勤者や通学者の利用がほとんどです。1日平均乗車人数が数十人ですが、地元の人々の生活に密着した駅として親しまれています。 |
岩島(いわしま)/無人駅(東吾妻町岩下) |
岩島駅-長野原草津口駅間が、八ッ場ダムの建設に伴い鉄道が付替えられ、平成26年10月1日から新設線での運用となりました。岩島駅-旧川原湯温泉駅間にあった長さ7.2mの「日本一短いトンネル」樽沢トンネルも惜しまれながら引退となりました。岩島駅前には駐車スペースがあり、便利です。 |
川原湯温泉(かわらゆおんせん)/〒377-1302長野原町川原湯 |
川原湯温泉駅は、平成26年10月から新設線運用開始に伴い、新たな場所で生まれ変わりました。新源泉での温泉街を移転した川原湯温泉の玄関口として、多くの観光客の方に利用されています。タクシー乗り場があります。 |
長野原草津口(ながのはらくさつぐち)/〒377-1304長野原町長野原 |
長野原草津口駅は、草津温泉や浅間高原への玄関口です。駅前のバス乗場から草津温泉バスターミナル行きのバスを利用したり、タクシーを利用できます。また、中之条町の六合温泉郷へのバスもあります。「長野原・草津・六合ステーション」は、西吾妻地域の観光情報の発信拠点です。 |
群馬大津(ぐんまおおつ)/無人駅(長野原町大津) |
群馬大津駅は、長野原中央小学校、中央幼稚園のすぐ東南にあります。線路と平行に走っている道路は、昔の幹線道路です。草津温泉への往来に重要な道路で、多くの旅人が通行していたのでしょうが、現在はこ国道が付け替えとなったので交通量が少なくなってしまいました。 |
羽根尾(はねお)/無人駅(長野原町羽根尾) |
羽根尾駅は、戦国時代の曲輪や土塁が残る羽根尾城址を背にしています。羽根尾は、古くは戦国の世は城下町として、江戸時代から明治大正にかけては草津街道の宿場町として栄えました。国道の起点が3つもある(国道144号至長野県上田市、国道145号至沼田市、国道146号至長野県軽井沢町)珍しさも話題の一つです。 |
袋倉(ふくろぐら)/無人駅(嬬恋村袋倉) |
袋倉駅は、嬬恋村の一番東の駅です。吾妻川の対岸にある閑静な半出来(はんでき)温泉へ徒歩10分程で行けます。自然に囲まれ、吾妻川のせせらぎの音を聞きながら、ゆっくり露天風呂に入るのも楽しみです。半出来温泉の名物、スッポン料理を食べるのも良いでしょう。 |
万座鹿沢口(まんざかざわぐち)/〒377-1524嬬恋村鎌原 |
万座鹿沢口駅は、新特急「草津号」の終点の駅で、JR吾妻線の大部分の電車は、この駅までの運転となります。万座温泉、鹿沢温泉、バラギ高原、北軽井沢などの基地ともいえるバス交通の拠点駅です。小さな橋上駅ですが、駅構内には、西武高原バス(万座バスターミナル行き)のバス乗り場があります。 |
大前(おおまえ)/無人駅(嬬恋村大前) |
大前駅は、JR吾妻線の一番最後の駅です。しかし、大部分の電車は手前の万座鹿沢口駅までの運転で、大前駅までは一日数本の電車しか運転されません。一軒宿の嬬恋温泉は、この駅を降りてすぐ脇にあります。また、嬬恋村役場に最も近い駅です。終着駅ですから、行き止まりのレールを見ることができます。 |